ハマフエフキのムニエル ♪
切り身に塩&こしょうを振ってから小麦粉をまぶし、バターをひいたフライパン
で火がしっかり通るまで両面を焼く。そして火が通ったら醤油、塩、こしょうで
味付けして完成~ ♪ 超~簡単にできちゃうのに超~美味しいディッシュ。
フリーザー内に残ってた最後の切り身を使って今夜のFISH DINNERを
そのディッシュで飾ってくれたのがタマミちゃんこと、

ハマフエフキのムニエル ♪
オリーブオイルでまとめた付け合わせの野菜とも彩り、お味共にベストマッチ
してて食べる前からワクワクして~ → 食べたら当然至福のひととき ♪
少々多めに入れたバターによって非常にまろやかな風味になってます。
結構白身魚ならどんなのでも合いそ~なイメージのムニエルですが、あれこれ
いろんな魚で試してみると絶妙にマッチする物からど~もイマイチな物まで
あったりするんですよね~、、、一般的にスーパーで売ってる魚でならタラや鮭
なんかが定番ですけどJCAの場合、投げ釣りで撃沈してきた魚を使って~
ってのが前提になりますのでその中からだと個人的にはヒラメ、アイナメ、
そしてこのハマフエフキがお気に入りかな?
スズキも素材としてはいいんですけど、、、ど~も撃沈する場所や時期、個体に
よっても差が大きく出過ぎる魚のよ~に感じますし、それ以外の白身魚はあまり
ムニエルにはせず他のディッシュで頂く事が多いかも。好みの問題ですね。


凄~く引き締まった身を噛めば中からカルビを食べてるかのよ~なジューシーな
肉汁が滲み出てきて、更にそれがバターソースと絡み合ってデリシャス ♪
先日から何度も書いてますが、ハマフエフキってここまで美味しかったっけ!?
ってのがJCAの率直な感想でしてお世辞抜きでマジで最高っす!
旬のうちにもう1回食べれたらなぁ~と本気で思う今日この頃です。
「もう1回やる気?」 と思った貴方!これ押してちょ →
