またもやライオンロックによって潰される、、、
先週立て続けに淡路島で仕入れていたキスちゃんを大きさ別で選定&捌いてから
例のちょこっとした代物!?真空パック機で小分け真空保存、、、コンパクトで
新鮮なキスのストックで冷凍庫内が潤いつつある今日この頃でごじゃいます ♪
だからと言って嬉しそうにストックを溜め込んでるだけじゃただのアホですから
、どんどん消費~ ♪ と、今夜はピンギスからちょこっと大きめの個体までの
パックを使って南蛮漬けにしてもらいましたっ。


帰り道にゲットしてきた名物・淡路島産たまねぎをふんだんに使用した今回の
南蛮漬けはより一層格別なお味に仕上がりました!
JCAの場合、ピンギスに関しては開かずそのまま丸揚げにして使う事が多いん
ですが、今回は久しぶりに小さいのまで全て開いて中骨を取り除いた個体で
作ってみました!あはは、やっぱこっちの方がフワッとしててベターですねぇ。
個人的にはそこまで気にならなくても中にはどれだけ小さな個体であろ~とも
中骨が気になる、、、って声もあったりしますから。

ア~~~ンと食べたい時にいつでも食べれる環境って最高ですよね~。
FISH DINNERを堪能しながらニュースを見てるとやっとこさあの忌まわしい
大型台風10号が明朝午前0時前後に温帯低気圧に変わるみたいですね。
史上初のコースを辿ったこのブーメラン台風、、、実はJCAのスケジュールにも
多大な影響を及ぼして去って行った感じなんですわ~、、、
ここ最近の記事に何度も嘆きを書いてましたが、ある遠征計画を立てるも
最初は台風9号にやられ延期、、、仕事の予定と調整をしつつ何とか日程変更し
今度こそは!とはりきってたら南に行ったはずのこの台風10号がUターンして
戻ってきてアウト、、、超~運が悪くいずれも遠征予定を入れてた帰還に日本に
上陸パターンですからほんと散々な目に遭わされてました。
詳しく書きますと30日!まさに昨日から戦場入りして明日まで戦うつもり
だったんですよ~、、、ね~~~っ、おもいっきり台風10号の影響が本州に
出まくりのピークタイムに合致しちゃってるって感じでしょ?(泣)
前回含め今回まで、立て続けに2回も徹底的に潰されてしまいますとさすがに
今年はもうあきらめよう、、、普段ならそ~なっちゃうわたくしめなんですが、
今回はちょこっと意地になってしまい3度目の正直!を信じてもう1回予定変更
です → それも確実に大丈夫だろうと思える直近に!
実はですね~、、、意地になってとゆ~よりすでに2週間前に嵩張るタックル類
など一式現地のクロネコセンター入りしちゃってるんですわ!?(爆)

もちろんこの極太の竿も2週間前からわたくしめが引き取りに来てくれるのを
今か今かと待ちわびてる状態、、、
えっ、竿?それ以外は?
いえいえ、嵩張るタックル一式ですから極太竿のみならず最強な三脚?もあれば
リールも替スプールもクーラー、オモリ、仕掛け、、、挙げていくとたくさん
あり過ぎて書ききれません!要するにJCAは手ぶらで行ける状態です ♪
だから今手元にあるのは送る前にカシャっと撮った写真データーのみ。
使用する竿の写真まで掲載したので一応それとセットとなるリールまでは
同じよ~に載せておかないとアンバランスかな?とも思えますから、

ここまでは予想通りでしょ?
1つ気になる?いや、わたくしめ自身が見てて少々違和感を覚えちゃう点が
いつもならラインはイエローグリーンのはずがなぜかクリアーブルー、、、
あはは、決して絶対イエローグリーンを巻かないといけないわけでも無く
ただ単に個人的にカラーがお気に入りなだけなんですけど、今回に関しては
お気に入りがど~こ~ってよりこちらの方が安全策に思えたので!


イエローグリーンは24号までのラインナップですからしゃ~ないねっ。
「安全策?」 と思った貴方!これ押してちょ →
