桜も満開になれば、横着癖も満開で~
3月末から4月頭に掛けてつぼみだった桜が一気に開花しつつありますねぇ ♪
普段からあまり気にしてはいないものの、ニュースやわたくしめの場合仕事関係
でヨーロッパ諸国の方々とも付き合いがあるのもあってか?特にこのシーズンに
なると桜、cherry blossomとゆ~言葉をよく耳にするよ~になります。
そんな話題からじゃありませんけど、今朝海外出張から日本に戻ってきて、、、
いつも通りに羽田空港経由で大阪へ帰還&自宅に到着する寸前に何気なく
最寄りの公園に目をやると、そこには!?


満開になった桜がっ ♪
あはは、め~っちゃ地元なのにこんな身近な所に桜の木があったなんて、、、
こんな感じで意識しないと毎年見てるんでしょ~けどなかなか覚えてないもの
ですよね~、、、えっ、単にJCAが花にあまり興味が無いから覚えてないだけ
って?そ~かもしれません。(爆)
はいっ!桜のネタはこれくらいにして、
帰国後早々とはなりますが、急遽今夜から出撃する事になったんです!?
元々、お天気が急変しやすいエリアなのに加え、同行者がこれまた嵐と大雨を
呼ぶ事で有名な彼ときてますから今回はギリギリ!直前になるまで決行するか
否かは保留状態にしてあったんです。
お天気、風、波など様々な要素を吟味する中、完全オールクリアーってまでは
いかないものの、まだマシそう?一応、今月半ばに第2候補日として空けてある
日程もあるのですが、もうちょこっと先ですので現時点では全く読めませんし
、、、まだマシそうと思えてるコンディションに賭けて行っとこうか!と。
いかんせん、今朝仕事から戻ってきたばかり&作戦決行を決めたの自体が
出張先にいた一昨日ですから、今から超特急で準備と言っても、荷詰めにエサの
手配など午後16時から始めて午後21時出発となると時間が足り無さすぎるっ!
まぁ、そんな無茶な強行プランを立てるわたくしめ自身がアホなんですけど
、、、なんとかそれに間に合わせるよ~に作業を進めると、
ちょ~ど出張に出てる間に現地のセンターから送り返されてきてた先日の
青森遠征のタックルが玄関にあったので、それを一切何も触らずそのまま
スライドさせて、、、超適当~に荷詰め完了 ♪
3日間もあの砂塵混じりの爆風が叩き付ける環境下で酷使されてたタックルたち
、、、ラインも巻き替えてない状態ですから実はちょこっと不安、、、でも、
時間が無いのでそんな贅沢な事言ってられません!
そして予定通り出発し、午前4時ジャストには、

頭上にライトアップされた夜桜 ♪
ここらも位置によって差はあるものの、黒潮の影響を受ける温暖な海洋性気候
ですので他より若干早く桜も満開になりつつあるのかなぁ?
今、JCAが居る場所から先へは基本、一般車は進入できない為、後はテクテク
歩いて釣り座に向かわないといけません、、、
「夜桜ってシブいね」と思った貴方!これ押してちょ →
