アカアマダイの甘酢あんかけ&カマ焼き
一気にまとめて食べてしまうのもまた豪勢でいいのかもしれませんが、日にちを
分けて頂くとなるとなんせ仕事に投げ釣りに野暮用にと自称暇人と言いながらも
結構毎日多忙に過ごしているわたくしめ、付き合いの外食なども多くなかなか
ありつけてないのが現状、、、
それでも気付けばちゃ~んと全て美味しく頂いていってる!?不思議ですね~、
とゆ~か自宅ではまず必ずと言っていい程魚は欠かせない食材になってますので
当然と言えば当然?
先日、食卓に並んだのはコレっ、

アカアマダイの甘酢あんかけ&カマ焼き ♪
これまたアマダイ尽くしみたいになっちゃってますわ~。
普段の生活だと料亭など特別な席くらいでしか出て来ないよ~なアマダイちゃん
を贅沢に頂けるなんて改めて投げ釣りやってて良かったぁ~と!でも、狙って
ホイホイと釣れるよ~な魚ではないので運が良かったって事ですがねぇ。(笑)
甘酢あんかけは、


今にもトロけてしまいそ~な美しいアカアマダイの白身をカラっと揚げて、
そこにしめじなど野菜を加えたトロトロの甘酢あんで絡めた一品。
やっぱ身自体がほんのり甘くて深みのある味があるので、甘酢あんのアクセント
で更に引き立って?調和して超~まいう~ ♪ ほんとはもっと味わって
料理評論家の如く、大変おいしゅ~ございました、、、と食べなきゃいけない
んでしょ~けどJCA、パクパクパク~と平らげてしまいました。(爆)
そしてお次は、


塩をしてそのままゆっくり焼き上げたカマ焼き ♪
これこそまさに素材の本来の味を生かしましたっ!って感じで、カマ周辺に
ギッシリ詰まった白身をお箸でほじくりながら頂く、、、格別ですわ~。
その昔、釣りをど~こ~言う以前の頃は、カマ焼きが出てくると見た目が立派
なだけで身を取るのが面倒臭い~やら食べるとこないやん!って思ってましたが
、食わず嫌いとはこの事で一度食べたらやみつき!?
今となっては楽しみの1つでもあります。
これらのFISH DINNERを堪能しながら次なる作戦を練る、、、
最高のひとときですよね~!あ~、だんだんシロアマダイも久しぶりに食べたく
なってきました。外道で釣れてくれないかなぁ?(笑)
「白もいいね~」と思った貴方!これ押してちょ →
