今月いっぱいで解除、、、予定!?


菜の花が満開になる季節となりました。
わたくしめ、1月6日に初釣りから帰還して以来緊急事態宣言が再発令されて
しまい一度も出撃できておりません、、、
宣言対象10都府県においても釣り場では密になる事が少なく、また密になる
よ~な場所は避けながら出撃されている方もいらっしゃったよ~ですが、まっ、
この辺は個人の判断になりますしとりあえずわたくしめの場合はここまで
自粛してたんだからあと少し我慢しようと思っております。
そうこうしてるうちにあと数日で2月も終わりとなり、政府の正式見解で提示
されている緊急事態宣言解除予定日まで1週間少々!期待に胸を膨らませていた
最中に関西3府県が政府に今月いっぱいで早期解除要請をするとゆ~ニュース
速報がっ!となると、そろそろ解除後どんな風に動いていくか?について
しっかり計画を練っていかないといけません。
あれもしたいしこれもしたい、あそこへも行きたければこっちにも行きたい!
溜まりに溜まった出撃欲がもの凄い量の作戦候補を頭の中に挙げてきますが
、当然ながら全部の全部をやる事は不可能ですしどんな作戦でも時期って
ものがあります。そんなわけで、まずはそれぞれの候補に順位を付けて
絶対やりたい or やろうと考えていた作戦から取り掛かっていこ~と!
3月中に必ずしたい事を幾つかチョイスして順位付けしていくと、大物投げ釣り
も当然ながらエリアトラウトもせっかくやる気になってる上、どれだけ長くても
5月くらいまでになる為すぐにでも行きたい!あと、大物投げ釣りに関しても
まず先に北海道へ行ってこないといけないし、、、
いろいろあり過ぎて悩む~ ♪
だけどこの悩みは出撃できずに悩むのと異なり全然ストレスが溜まりませんし
、むしろ嬉しい悩み!?(笑)
今考えてるのだけでも全部を実行に移そうと思えば相当タイトスケジュールに
なっちゃいそ~ですしお天気にも左右されるかとは思うけど、とりあえず
決まった計画から徐々に準備は進めていっといた方が良さそう。
まだまだ早朝はかなり冷え込む日も多い中、いくら春が近付いきてるとはいえ
防寒着は必須!昨年末に着用してたリミプロの一番分厚いウェアを広げて
特に目立った汚れも無いし引き続き使えるかな?と思っていると、な、なんと
パンツの方にいつの間にか裂けて穴が空いているのを発見!?
同じ暖かさのリミプロウェアだけでも色違い含め数セットあるのと、その中では
最も古いモデルだった為に修理に出しても対応してくれるかど~か微妙だし
、、、だからと言ってこのまま使っていると中の繊維が出てきてしまう、、、


↓

あっ!そ~いえばウェアに同封されてたゴアテックスリペアシートなる専用
防水補修シートがあった事を思い出しましたっ。
家庭用アイロンでワッペンのよ~に貼り付け補修できるシートみたく、説明書
を読んでる限り応急処置にちょこっとだけ毛が生えた程度っぽくも思えますが、
無いよりは絶対あった方がいいので早速リペアしてみました。
これでボロボロになるまで当分現役かな?(笑)
「いよいよ再始動やな」 と思った貴方!これ押してちょ →
