fc2ブログ

我慢の限界が近付いてきている時に ♪


政府に関西3府県側から緊急事態宣言の解除要請をするみたいなニュースが
一時流れて3月7日を待たずして出撃が可能になる!?な~んて期待したのも
束の間、、、結局専門家会議の末、まだ時期早々という判断が下されたよ~で
却下&政府側も現在発令している10都府県の中でどこか早期解除できるか?
審議をおこなったらしいのですが、こちらも同様まだ難しいとの判断が下され
結局何も変わらず現状維持のままとなっちゃいました。(涙)

まぁ、徐々に感染者数が減少&ひっ迫していた病床数が回復傾向にあるとはいえ
まだまだ油断すると即悪化してしまう状況なんでしょ~し仕方がないですねぇ。


しかしながら、出撃したい、、、めちゃくちゃしたい!


我慢の限界に近付いてきているのを自分自身でも痛切に感じる中、その欲求を
抑える為にも準備期間と称して何か新しい物を購入してモチベーションをアップ
させておこうとなりまして、、、

あはは、やっぱり毎度の如く物欲に走ってしまいました。


2021年の新製品を見てもど~もイマイチピンとくる物が無く、変に新製品に
こだわらず以前から買おうか?迷っていた物に焦点を当てる事に!

一応、現時点で2つ気になってた物がありネットでポチッとしても良かった
ものの、どちらもできれば実物を見て、触ってから決めたいと思いいつもの
釣具量販店に電話 → 運良く1つはメーカーのセールスマンが他県の釣具店
から、もう1つは姉妹店の方に1つだけ在庫が残ってたみたく早速取り寄せて
もらうことしました。今のところ2月中にはどちらも入荷するっぽい?


はいっ、これらはもう少し待たないといけないので、


釣りとは別?いや、今回のも釣り専用として使うので関係大アリの車が
今朝ついに納車されてましたぁ ♪

朝イチにディーラーへ今まで乗ってたので出向いて、新型に入れ替えて
帰ってきたって感じ。5年近く単独 or 2人までのマイカー出撃時限定
での用途ではありましたが、気付けばそれなりの走行距離になってましたし、
今までよく頑張ってくれました!

もうすでにこのモデルを探している人がいらっしゃる旨伺い、次のオーナーの
元では街乗り仕様として使われるのかなぁ~と、、、あはは、ちょこっと
寂しい気分にもなりましたけど安全装備や他最新鋭の物が欲しかったので
乗り換え時期としては適切だったかな。







日産のルークスと迷いに迷った挙句、結局昨年のクリスマスイブに発売になった
ばかりの最新型の方に決めました。

期待されていた電動パーキングブレーキは残念ながら見送られたよ~ですが、
まぁ、それも次回買い替える時には間違いなく装備されてきてることでしょ~し
、それより何より車を箱として比較した場合にこちらの方が圧倒的に荷室空間が
広く収納スペースもたくさんあったのでそれが決め手に!

こちらは完全釣り仕様車なので最優先事項はやはり同じ規格内でいかに
収納力が高めてあるか?になりましたね。その上、これまで乗ってきてた
モデルの後継機ですから使い勝手の面でもどこかすんなり馴染めそ~に
思えたのも大きいかな。


とりあえずはレーダー探知機を取り付けたり、先に購入してあった荷室を2段
セパレートにできるキット組んだりとしばらく出撃したい欲を抑えれそう!?




「解除まであと19日」 と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

コメントの投稿

非公開コメント

リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
フリーエリア