マゴチのみりん干し&サクラマスのレタスサラダ ♪

柚子風味のタレに漬け込んだ後、冷蔵庫で眠らせてあったマゴチ。
一晩経つと余分な水分が抜け旨みが凝縮されたまさに一夜干し状態!冬場なら
まだしも今の関西圏はもう真夏ですからさすがに外で一夜干しを作る勇気も無く
、、、いつものピチットシートを使って作ろうと考えていたんですが、料亭など
のレシピを調べていくうちに漬け込んだ切り身をそのままバットに乗せ、ラップ
をせずに冷蔵庫内で寝かす方がより本物の味に近付ける!?
そんな気がしたのでそのレシピ通りに。
一体何のレシピ?
あはは、フグでございますわ~。マゴチの身質ってフグに非常に似ている
ので同じ作り方で一夜干しやみりん干しにすると美味しいんじゃないかなぁ~
と思い早速試してみよ~と。

素材自体がフラット?そこまで特徴のあるお味を持ってるってわけでもない
マゴチですから、ここは塩のみより醤油ベースの甘辛ダレで味付けした
みりん干しの方がベターかな?まっ、個人の好みにもよりますけど、漬け込み
時間を30分以内におさえておけば身が分厚いマゴチですからそこまで味も
濃くならずちょ~どいいバランスになります。
あとはグリルなどでゆっくり時間をかけて両面を焼いてやればフワフワ&
ホクホクになってできあがり~ ♪
ちょ~ど魚が焼きあがる直前にあらかじめ用意しておいた野菜類を用いて
サイドディッシュでもあるサラダも作ります。
もちろんサラダとなれば今シーズンはたくさんストックを作ることができた
サクラマスも入れちゃいますよ~ ♪ ルイベ = 半解凍の状態の時に薄く
スライスしておくのがコツで、完全に解けてからだと身から滲み出た脂で
あちこちがギトギトになる上、特に薄くスライスする場合は包丁を入れた際に
身崩れを起こす事もありますから必ず半解凍の状態で作業をするのがベスト。


サーモンと非常に相性がいい事で知られるハーブのディルが売ってしましたので
これをまず適量みじん切りにしてオリーブオイル、レモン汁、塩、砂糖、粗挽き
黒コショウと一緒に混ぜ合わせてドレッシングを作ります。
そこへ手で一口サイズに千切ったレタス、薄切り → 10分程水にさらした
玉ねぎ、いちょう切りのレモンを少々加え、まんべんなく味が行き渡るよ~に
トングなどでよ~く和えて最後にサクラマスを入れればこちらも完成。

基本、レモン味が基調のサッパリ系テイストですからもう少しパンチのきいた
感じにしたい時などは黒コショウでお味を調えると良くなります。
まさに南と北の海で獲れた海の幸、そして和洋のコラボレーションってとこ
でしょうか。あはは、自宅で作るFISH DINNERだからこそできる
組み合わせですし、魚好きの人間にとっては超~嬉しいメニュー。
さてさて、他のサイドディッシュが並ぶ前に先にこのメイン2品を!

マゴチのみりん干し&サクラマスのレタスサラダ ♪
フグと一緒でマゴチも焼く際にはできるだけ弱火でじっくり時間を掛けつつ
表面に軽く焦げ目が付くくらいまで焼くのがお勧め。他の魚より遥かに
身に弾力があるマゴチなので火が必要以上に入り過ぎると硬くなってしまう
傾向にあるのでこの点だけは要注意かな。
ふっくらした表面をお箸で割ると中からホクホクな白身が現れ見てるだけでも
ヨダレが出てきますよね~。短時間しか漬け込んでいないものの、想像以上に
タレのお味がきいてて何も付けずそのまま美味しく頂けちゃいます。
一夜干しにするとマゴチは更に弾力が増してゴワゴワな食感になるかも!?と
少々心配をしておりましたが、その逆でむしろ身の中に旨みとジューシーさが
封じ込められて加熱と共にそれが開花 ♪ 普通の塩焼きや煮付けで食べるより
ソフトな食感に仕上がったのにはまさに驚きです。
醤油とみりんの甘辛い風味がほんのり漂う奥深いお味ですねぇ。


魚を使った和食では煮付けを始め、いろんな場面で醤油、酒、みりんを混ぜ
合わせた調味料が使われますよね?でも、よ~く個々を食べ比べてこだわって
いくうちに確実に魚の種類によって相性の良し悪しがあるってのに気付かされ
ますが、個人的にマゴチは非常にみりんと相性が良いよ~に思ってます。
みりんをベース調味料にする事により糖分の付加のみならず弾力のある身に
調味料を素早く浸透させる働きもしてくれまし、今回みたく柑橘類などで
フレッシュ感も一緒に浸透させることも可能でGOOD ♪
そしてもう1品のサクラマスを使ったサラダは濃厚テイストのサクラマスに
シャキシャキレタスと玉ねぎが絡んで暑い時期にはもってこいのスターター。


う~~~ん、ディルはほんとサーモンを始めトラウトのお味と合いますよね。
オリーブオイルとレモン汁ベースのドレッシングは野菜のフレッシュ感を
引き立て、ディルと少量の調味料類はサクラマスに風味付けしてるって
感じかな。頬張るとサッパリ感満点でお口直しにちょ~どいいサラダです。
大変おいしゅ~ございました。(爆)
「マゴチ釣りたいっ」 と思った貴方!これ押してちょ →
