自粛明け一発目はパワーファイトに!?
明日からもう6月になります。
何とか今月中に最後の最後まで残ってた北海道、東京&隣接県を含め全国的に
緊急事態宣言は解除、店舗などへの自粛要請も緩和され少しずつ普段の日常&
活気を取り戻しつつあるよ~に思えます。
釣りに関しても県境をまたぐ事を控えれば自身の住む都道府県内では可能と
なり、釣友らも次々とストレス発散に海に繰り出している中、わたくしめは
、、、まだどこへも行けておりません。
と、言いますのも、ご存知のよ~にJCAの出撃は投げ釣り、トラウトルアー
問わず基本遠征がメインとなっており毎年展開している作戦のどれを取っても
兵庫県から出てしまう → 県境をまたぐ出撃になっちゃうんですよね~。
一応、明日6月1日より北海道、東京都など一部の都道府県を除いて県境を
またぐ人の移動が可能になるのと、19日以降から全国解除される旨報道されて
ましたから、そろそろ出撃可能な作戦より再開していこ~かと考えております。

まず一発目はこれらのタックルの出番が訪れそ~な気配、、、
考えてみると、この作戦も2年ぶりになるんですよね~!?
JCAの大物投げ釣りにおいて相当前より夏を代表するよ~な作戦の1つでも
あったはずなのに、なぜか近年は他の作戦に没頭しがち?あと、昨年に至っては
やろうと計画だけは何度も立てるも台風を始めとする気象条件の急変や様々な
要因が重なって最終的に断念、、、そんなわけで今年こそはまだ台風という言葉
をあまり聞かないうちから行動開始でございます!
正直もう十分以上にストックはあるんですが、出撃に備えて何か準備をしたく
、、、そして何ができるか?考えても結局何1つ見当たらず、、、ここんとこ
とりあえずひたすら各作戦のハリスを増産しております。
まぁ、どの作戦においてもハリスは最も使用&交換頻度が高い部分になるので
備えあれば患いなし!ってゆ~ことで。(笑)


あと最近一気に昼間は蒸し暑くなってきてますので少しでも汗ダクにならない為
に昨年導入してみた空調服も持参予定。
バッテリーの残量をチェックするといつの間にかLOW!?こちらも忘れず
スペアバッテリーも含め満充電にしておかないといけませんねっ。その他
わたくしめの大嫌いな蚊も出てきてるよ~ですし、モスシールドウェアも
要ればキンチョールに蚊取り線香など抜かりなく準備を整えておきましょう!
エサは、、、近くのスーパー何店舗かをハシゴしてみましたが、時期が早い
だけにまだお気に入りのヒイカは市場に出回っておらずスルメイカばかり。
仕方ないので今回は以前大量購入して冷凍しといたストックが自宅にあった
はずなのでそれをメインに戦ってこよ~かな。
自粛明けとゆ~のもあって久しぶりに超~ワクワクしておりますわ~ ♪
「自粛疲れ!?」 と思った貴方!これ押してちょ →
