ハワイのキスは波打ち際? 鳥取県・湯梨浜町 / 宇野
大物作戦では一部を除き、大半の魚が一時的渋くなる傾向の8月は投げ練兼、
FISH DINNERネタ確保のみに絞ってまだ比較的アタリが楽しめる方の釣法
、キスの引き釣りを久しぶりにメインでやってきましたが、間もなく9月を
迎えるとゆ~ことで再びスイッチを戻さなくてはいけません。
ただ、本当にいい練習になったので今後も短時間しかいけない時や大物作戦の
傍らキスも狙えるよ~な戦場においては引き釣りも継続してやっていこうとは
思ってますよん ♪ 今回はラストスパートじゃありませんけど、もうちょっと
だけ真剣に練習しておきたい事柄があるのでキススペ1本のみで出撃です。
最近の定番時刻となりつつある、日付が変わった午前0時半に迎えに来て頂いた
Surf Étoileのクリック病患者!?“O本先生”の車に乗ってGO~!
毎日多忙を極めてるはずの先生、、、いつ寝ているんだろう?と思っちゃう程、
昼夜問わずいつも目がパッチリで長距離運転も楽々こなしてしまうんですよね~
、、、さすが元レーサー!ある意味羨ましくかつ見習いたいものの、何よりも
長距離運転が苦手なわたくしめにとってはまず永遠に無理な課題?(爆)
助手席に座っているだけでも単調過ぎで眠たくなってくる!?果てしなく
真っ直ぐな夜間の高速を突っ走り、即行目的地“ハワイ”のある「鳥取県」入り
&途中、いつもの24H営業の釣具量販店に立ち寄って、ポプラで名物・ポプ弁
を頬張ったらすぐ戦場を目指しました。


まずは前回たくさん釣れた「北栄町」の河口に立ち寄って投げてみますが、
ど~したことか!?アタリが全くありません、、、
この時点で午前5時45分、時間的な問題もあったのかもしれませんけど一応、
PE0.8号に巻き替えた事で何とか時々ラインを全て出し切れるよ~になり
糸フケを取った所から波打ち際まで念入りにサビいて来るもサッパリ、、、
後から来られた地元の方に話を伺うと台風15号が通過する前までは本当に
よく釣れたのに、通過後から急に渋くなってしまったとのこと。
それから2人して数投し、イマイチなのでしばし投げ練&他に引き釣りをされて
らっしゃる方々はどうなんだろう?と所々車で進入できる小道を入っては浜に
下りて情報収集、、、全くダメ!からポツリポツリなど場所によって様々でした
が、みなさんかなり渋いみたい、、、
まだマシそ~な場所においては竿を出してしばらく戦ってみると、聞いてた通り
のポツリポツリなペースで渋い、、、

スマホで現在地付近の航空写真を確認しながらここはらどうだろう?と気になる
部分をリストアップする中、みるみる外気温は32℃まで上昇!こうなると、
クーラーがギンギンに利いた車内に長く居たら外に出たくなくなってくるので
さっさと当初本命戦場に挙げてた“鳥取のハワイ”こと、
かつて「羽合町」と呼ばれた現「湯梨浜町」エリアへ。

「ハワイ海水浴場」
すでに海水浴シーズンも終わり、レジャー客はまばら、、、その代りに地元の
じ~ちゃん投げ釣り師?らが点々と等間隔にクーラーに腰掛け、両サイドの人の
様子をチラチラ覗いながらサビいてる、、、まさにどこかのジャパンカップ・
セミファイナル?みたいな光景が広がっております。(爆)
見てる限り釣れてる気配は無いものの、とりあえず探ってみようとなり早速
空いてるスペースに入ってキャストしてみます、、、やはり反応無し。
前回あれだけアタリ出まくりだったので、今回も絶対釣れるだろう!と、どこか
余裕を持って来てた2人だけに動揺が隠せません、、、まさかこのまま丸ボウズ
!?いや、何としても最低限のお土産数は確保して帰らないとなぁ~って
話しながらこの戦場から撤収。
お次はO本先生がすぐ近くですから試してみませんか?と気になってた
という、さっきと同じく少し前まで海水浴客で賑わっていたはずの、

「宇野海水浴場」
こちらは更に閑散としてますねぇ。
朝からず~っと、どこかスッキリしきらないお天気ですので涼しくていいん
ちゃうん?と話してはずなのに予想に反して気温だけはめちゃくちゃ暑く常に
汗ダラダラモードです!
海水浴場特有の消波ブロック帯が少し沖目に並んで入れられており、その切れ目
部分もよ~く観察してると黒~く海草が密集したシモリ状になってて攻めれる
のはその手前から波打ち際までの間!先週行った八重津浜よりはまだマシな
ものの岸から100mも無い距離。
消波ブロックのギリギリ手前に向けてファイヤ~し、ズルズル丁寧にサビいて
きますとここではラッキ~にもアタリが出ましたっ!
プルプルプルッ
ブルルッ!
仕掛けをしばらくステイさせた後、残りの距離を引いて水揚げ。


今までが渋かったので3連掛けでも嬉しいっ ♪
O本先生も連掛けされながらニコニコ、、、気になってらっしゃった戦場で
アタリが出たとなると嬉しいものですよね~!
我ら以外、砂浜には遠くに1人くらいしか居ませんので好き放題にキャスト
できますし、逆にこれだけ浅く狭い場所ですからいろんな所でポッチャ~ン、
ポッチャ~ン投げ込んでたらキスが散るかもしれません。
最初にアタリが出たのは3色目に入った辺りでしたが、だんだん手前に寄って
きているよ~で2色帯でアタリが頻発し出したと思えば、それから1時間も
しないうちに1色帯になり、最後にはすぐそこ!
波打ち際でガンガンアタり出すよ~に ♪
ブルルルルッ!
ブルッ!
これ以上巻いてしまうと水が無くなっちゃう~と仕掛けをステイ、



あはっ、投網の方が早いんちゃう!?
でもね、どれだけ探りに探っても全然アタリが出ないより、こうやって頻繁に
出てくれる方が楽しいですし、やっぱ釣れてなんぞですわ~。(笑)
途中から効率アップ?策で波打ち際に平行するかのよ~に超~斜め方向へ投げて
同じ距離帯を少しでも長くサビけるよ~にしてみたりとキススペやスピンパワー
で戦ってる意味無いんちゃう?な~んて笑いながら数を稼いでいって

予報通り、午後になると雨がパラついてきそ~な雲行きになってきたのに呼応
してこちらも終了としましたっ。
訪れた事がある方もいらっしゃるかと思いますが、ここら一帯は昔からの温泉
リゾート地で、はわい温泉、東郷温泉と旅館が立ち並ぶエリア!ハワイのビーチ
で遊んだ後は当然その疲れをこの温泉郷で癒してから帰還することに。
キスカウンターをチェックすると43匹でした ♪

この一帯も次に訪れるのは来年?いや、カレイや他の大物作戦でも来る可能性が
あるので何とも言えませんねぇ~。(笑)
「アメリカちゃうやん」と思った貴方!これ押してちょ →
