ち・い・さ・い! 長崎県・対馬 / 上対馬 (3日目)
いよいよ「対馬」遠征最終日を迎えました!
まぁ、最終日とはいえ釣りをするのが最終日になるわけでしてお互い遅くに島を
出発する飛行機、フェリーが無いのもあり今夜も宿に泊まって明日の午前中に
帰路に着きます。
昨夜は部屋飲みしながら遅くまでマッタリ雑談タイム、、、今回のうちにあと
ネズミゴチを何匹撃沈したい!など“ヒロノブさん”も超~気合い入りまくって
ました。(笑)ここ「対馬」以外でこのネズミゴチの数釣りとなるとJCAの中
ではあと2箇所くらいしか思い当りません、、、もしかするともっともっと秘境
ポイントが存在するのかもしれませんが。
午後5時ちょこっと前。
今朝も長距離走って戦場までやって参りましたよん!
ジジジッ!?
んっ?

1投目から本命がダブルで来るものの、小さい、、、
食いが立つ時間帯が潮の動きと密接な関係にあるならあと2時間後、、、
そうでないならどこかへ行っちゃった???(爆)
いろんな憶測が飛び交いますが、昨日までと違い3日目の今朝は明らかに激渋
モード!エサ取り自体はそこそこ居るよ~で放置プレイしてるとすぐに素バリか
エサがボロボロにされてしまいます。
ただ、、、小さい針をメインにしてるにも関わらず針掛かりして来ないとなると
め~っちゃ小さい外道?カワハギの仕業なら針に白い繊維が残ってきたりする
ものですがそれも見受けられないし、もしかしたら虫か何かかもしれません。
そして時折撃沈されてくるネズミゴチちゃんら、、、


ち・い・さ・いっ。
なんでぇ~~~!?
と叫びたくなるJCAの横で、同様に小さい個体を撃沈しながらもたま~に良型
ネズミゴチを撃沈しているヒロノブさん、特に今日は遠投に分があるよ~で
おもいっきり投げた竿にしかまともなサイズが付いて来ないという。
それでも着実に目標達成に向けて突き進んでらっしゃいます ♪

わたくしめも小さいのばっかでもいいので、一発!昨日撃沈したよ~な35cm
に迫る大型が飛び出してくれないかぁ~と期待して投げ返しますがなかなか!
おもいっきり激渋のまま、あっという間に正午を回り残すところあと6時間
足らずとなっちゃいました、、、ネズミゴチはもちろんのこと、キスも今日は
サッパリですしじ~~~っと竿先を見つめ続けていると気が狂ってきそ~なので
ちょこっとお散歩タイム ♪
ヒロノブさんの方もマンダムタイムに突入したよ~で一緒に岩場を歩いて国境の
島特有の風景を楽しみましょ。


「上対馬」
あの海の向こうはちょ~どお隣の国の「釜山」辺りかな?
後ろを振り返れば美しい大自然の風景が広がっているのですが、、、ヒントに
なっちゃってもあれなんでここでは控えさせて頂きま~~~っす、あはは。
まだ今年中にここへ訪れる予定のクラブ員が数名おりますのでねぇ。
干潮時と重なり歩ける場所が広く剥き出しになっててかなり奥の方までお散歩
することができましたよん!いい運動&気分転換になりましたっ。
さてと、そろそろ戦場に戻って攻撃続投といきますかっ!



今日は昨日と違い朝からず~~~っと心地良い風が断続的に吹いている状態で
あまり汗をかきませんし楽チン・コンディション。
これで魚がもっと釣れてくれたら最高の最終日となったんですが、、、
結局、午後になってからは目ぼしい釣果も出ず時間だけがゆ~っくり過ぎ去って
いく感じに、、、このまま夕マズメまで頑張ってもおそらく状況は変わらない
だろうと判断し早めに撤収し南下しながらランガン・スタイルで途中にある漁港
や岩場を転々としながら宿に戻る事に。

その中で数匹これまた小さいキスちゃんを拾えたりしましたが、お土産も十分
確保してますし、それに今回はスペシャルなお土産!?があるので全部
リリースしてきました。楽しみ、楽しみ~~~ ♪
以下が最終日の釣果。

なんとまぁ、寂しい、、、
い~んです、い~んです!貧果でも。
実は作戦終了後、楽しみにしてたブツを取りにおいでと言われておりまして、
早速ではございますが宿に戻る途中にある地元の方の家に立ち寄ってさっき
書いてましたそのスペシャルなお土産を頂いてきました ♪


キス、ネズミゴチ、マダイの干物 ♪
初日にたまたま知り合いになった方に今日からぶっ通しで3日間釣りをすると
言うと、釣った魚をずっとそのままクーラーの中で保管してるとすぐに鮮度が
落ちてしまうからと毎日持ち帰って一夜干しを作って下さったんです!
め~~~っちゃ美味しそうでしょ ♪

そして宿の近くまで戻り、オーダーストップが早い為、先にいつものお気に入り
居酒屋でJCAは島で獲れた巨大アラカブ定食、ヒロノブさんは「長崎県」の
名物?特製ちゃんぽんを食べてから今夜も遅くまで部屋飲み、、、
翌朝はヒロノブさんを「厳原」まで送った後、わたくしめも空港に向かい、

国境の島を後にするのでした。
ヒロノブさんの釣行記は後日、我らがSurf ÉtoileのHPにてアップ
される予定ですのであえてわたくしめの投げ釣り戦記記事には掲載して
おりません。乞うご期待あれ!
「お疲れ~~~」と思った貴方!これ押してちょ →
