2021年の目標!
お正月の三が日の記事と言えば、毎年恒例になっている今年の目標があります。
釣りのみならずどんな事でも同じとは思いますが、目標を立てる事によって
自然とそれを意識するよ~になり1年間の過ごし方のガイドラインになって
くれるのは言うまでもありません。
釣りはあくまで趣味の1つ!そして趣味は完全に楽しむものと考えるJCAです
から、目標は毎年大して変わらない基本指針のよ~な感じにはなってます。
でわでわ、今年2021年の目標を挙げる前に、
昨年立てた目標はどれだけ達成できたのか?先にそれを考えてみましょう。
① 大物投げ釣りでは鯛系の魚を例年より意識していく。
② 四季折々の美味しいFISH DINNERネタも忘れずゲット ♪
③ 何よりも先に心底楽しいと思える釣りを仲間と共にする!
④ トラウトルアーの上達を目指し、60cmオーバーのサクラマスを目標に。
これら4つを2020年の目標として挙げておりましたが、①~③まではそれなり
に達成できたという気持ちはあるものの、④に関しては残念ながらトラウト
ルアー自体例年のよ~な満足のいく釣行ができなく不完全燃焼のまま終了
、、、なんせアキアジ作戦なんて一度も竿すら出す機会を持てませんでしたし。
突如世界をどん底に陥れた某国発祥のコロナウイルスの影響で何もかもが
狂わされてしまい、緊急事態宣言などの移動規制のせいで日常生活が狂えば
当然ながら釣りに至ってもなかなか思うよ~に動けなくなりました。
全てが不完全燃焼と考えれば、今年は引き続き昨年と同じ目標を継続して
やっていこ~かと!
強いて何か新しい物を挙げるとすれば、プラスαとして①の意識する魚リスト
にキスも加えていくのもいいかな?まっ、暖かくなってくるとど~しても
対象魚が増えてきますからあくまで大物投げ釣りを優先、その次にトラウト
ルアーという例年通りのスタイルは変えずに頑張っていくつもり。
あはは、年末にエギング用品をちょこっと揃えたりしつつもしてますが、
こちらに関しては未だ投げ釣りで置き竿をする傍ら暇潰しがてらにできれば
いいなぁ~程度の感覚で、実際にやっていかないと分かりません。
なんせお恥ずかしながら、タックル一式は昔から持っているのにまだ一度も
イカなる生命体を掛けた事が無いJCAですので~。(爆)

2021年も遠征はシルバーに輝く'05スピンパワーが主力ロッドになりそう。
あっ、実際には傷だらけで全然輝いてませんけどねっ!早く理想的セッティング
の振出スピンパワーが出てくれないかなぁ~?
今年も全力で楽しんでゆきましょう ♪
「早速始動開始!?」 と思った貴方!これ押してちょ →
