9Lのマントルイエローで出撃!?

何とか間に合いました ♪
先日、自宅で長年眠っていたマントルイエローカラーの9Lフィクセルにサイド
ボックスなどのシマノ純正アクセサリーを取り付けてキス専用クーラーを
作ったJCA。作業当日は台風7号が京阪神間に直撃してくる日だったのもあり
組み立てただけで釣り道具部屋に置いてありました。
その間にエサ箱も必要なのを思い出して純正品をポチッ&更にサイドボックス
も反対側にもう1個取り付けよ~と思いポチッ、、、台風通過後で公共交通機関
の乱れや配達業者の配送も遅延の可能性アリとなってた為、初陣までに
間に合うかなぁ~?と心配してましたが、届いて良かった!
戦場もお手軽に行けるあそこでいいんちゃうん?ってな感じですぐ決まって
エサだけ早いうちに仕入れて就寝&出発時刻も前回と同じくゆっくりの午前3時
でしたので結構睡眠も取る事ができてスッキリ気分で出発~ ♪

お決まりの宝塚ICから中国自動車道に乗ったなぁ~と思ってるとあっという
間に舞鶴若狭自動車道に分岐。
相方とちょこっと話しをしてるうちにもう次なる分岐点まで到達して、
↓


驚くべき所要時間で買い出しをする予定のファミマに!?(爆)
この先にローソンもあるんですが、なぜか相方の長距離エクスプレスはいつも
ファミマにイン、、、また前回みたくパンを物色するのかと思いきや今回は
すでに食料も調達済らしく何も購入されず、逆にわたくしめの方が
ファミマパンを仕入れて戦場へ。
予想よりかなり早くに到着したので、ご覧の通りまだ外は真っ暗ですし
戦場でしばし時間を潰してからの突入になりそう。
でも東の空を見ると徐々に薄明るくなってきてますし、今時期の夜明けって
明るくなり始めるともの凄いペースで明けてきますからそんなにゆっくりも
できないかな、、、早朝の運転で眠くない?と相方に伺ってみるも、
即答で全然&お腹空いた!と返ってきましたので戦場に着いたら先に涼しい
車内で朝食を食べてしまおうと、、、これならパンじゃなくチンしてもらえる
温かい食べ物を購入したら良かったですね。
あはは、後悔先に立たずですわ。


「D社サイドボックス!」 と思った貴方!これ押してちょ →
